フェズ、リテールデータプラットフォーム「Urumo(ウルモ)」に生成AIを活用した新たなBI機能を追加

フェズ Urumo BI

専門知識なく購買データの分析設計から解釈までが可能に

リテールメディア事業等を展開する株式会社フェズは、国内最大級のリテールデータプラットフォーム「Urumo(ウルモ)」において、生成AIを活用した新たなBI(※1)機能「Urumo BI」を独自開発し、2024年8月よりβ版として提供開始しますのでお知らせいたします。

これにより、データ分析に関する専門的な知識やスキルなしに、購買データの分析設計や実行、分析結果の解釈を簡単に行うことが可能になり、小売企業様やメーカー様はこれまで以上にデータに基づいたマーケティング戦略の策定や業務効率化を実現できます。

なお、「Urumo BI」について、当社は特許の出願手続きを済ませております。

「Urumo BI」のイメージ
「Urumo BI」のイメージ

新機能「Urumo BI」開発の背景

原材料価格の高騰や消費行動の変化、顧客ニーズの多様化等を受け、小売企業様やメーカー様ではこれまで以上にデータに基づく事業戦略の立案や実行、効果検証の必要性が高まっております。一方で、データの分析や活用には専門的な知識やスキルが必要なためハードルが高く、データを活用したい方が簡単に活用できる環境が求められています。

こうした中、フェズでは、複数の大手小売企業様とのパートナーシップにより約1億ID分のID-POSデータ(※2)と連携し、購買データや店頭データなどを管理・分析する国内最大級のリテールデータプラットフォーム「Urumo(ウルモ)」を開発・提供しております。
この度、フェズが独自開発した新機能「Uruomo BI」は、「Urumo」をベースとした新しいBI機能で、生成AIの活用によりデータ分析の専門知識やスキルなしでデータ活用を可能にします。

新機能「Urumo BI」について

データ分析においては、課題特定や特徴抽出といったプロセスがあり、いずれも高い専門性が求められる属人性が高い業務です。
新機能「Uromo BI」は、課題特定プロセスや特徴抽出プロセスを生成AIで自動化し、複雑なデータ分析作業を大幅に効率化します。

<主な機能>

・おすすめダッシュボード
類似ユーザーの利用傾向から推奨される分析機能を提案。データ分析が初めての方や業務経験が浅い方でも、簡単に分析方法がわかります。

・AIチャット
インターフェースに依存せず、自然言語(日本語)で指示すれば分析が可能。例えば「ブランドAとブランドBを比較したい」と入力すると、ブランドAとBの購買データの比較・分析結果が表示されます。

・AI分析
出力した購買データの概要や特徴、考えられる仮説や解釈が提示され、次に行うべき分析やアクションを提案してくれます。

「Urumo BI」の画面イメージ
「Urumo BI」の画面イメージ

<想定される利用シーン(一例)>

小売企業様の場合
・マーケティング/販売促進のご担当者様が、カテゴリー売上を伸ばす施策を検討される際、現状把握や課題特定に利用
・バイヤーご担当者様が、同じカテゴリーの複数ブランド商品について仕入検討される際、比較検討に利用

メーカー様の場合
・マーケティングご担当者様が、商品/ブランド戦略を検討される際、購買客の現状把握や特徴抽出に利用
・営業ご担当者様が、販売促進戦略を検討される際、競合ブランドとの比較や自社ブランドの課題特定に利用

フェズは、「情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる。」というミッションのもと、引き続き、リテールデータプラットフォーム「Urumo」をベースとしたソリューションの開発に注力し、リテール業界の課題解決に貢献してまいります。

※1:BI:Business Inteligenceの略で、膨大なデータを収集・蓄積・分析・加工し、経営戦略のための意志決定を支援するツールです。
※2:フェズが連携するID-POSデータは、各リテール事業者様より許諾を得た際に利用が可能です。

関連リンク

株式会社フェズ
フェズ、リテールデータプラットフォーム「Urumo(ウルモ)」に生成AIを活用した新たなBI機能を追加